こんにちは、美月です。
ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらは美月のメルマガ登録ページです。
皆様に喜んで貰えるようなメールの発信を心がけています。
登録をしていただけたら嬉しいです。
■お名前はハンドルネームでも大丈夫です♪
\ 無料登録はこちらから /
ニックネームでも登録OKです!良かったらこちらからご登録ください👇
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
こんにちは。
美月 と申します。
今は楽しくブログ発信をしている主婦です。
家事、育児、仕事の合間に楽天やアマゾンの商品の情報を発信するブログを書いています。
器用な方ではないので、毎日バタバタしている感じはありますが、それなりに楽しくブログも発信できていると思っています♪
ブログを始めた翌月には、最初の報酬が発生して、またその翌月には最初の報酬の3倍以上の報酬が発生しました。
そして今では、毎日報酬が発生しています。
最初の頃に「もうブログなんて、止めてしまおう」なんて思っていた事が嘘のようです。
今でこそ毎日報酬が発生していますが、ブログを始めた頃は
・記事がうまく書けない
・ネタが良く分からない
・どんなふうに書いたら良いか分からない
・画像の貼り方が分からない
・言葉が上手く出てこない
こんな感じでした。
最初の頃は戸惑うことも多かったので、子供や家族にイライラしたりしていました(_ _)
だからブログを「止めよう」っと思ったりしていましたね。
私がかわったのはブログ教材に出会ってからです。
それは目からウロコの教材でした!!
■この教材は初めてブログをする人にも分かりやすい説明があります。
■記事の構成についても詳しく教えてくれています。
だから迷わずにブログデビューが出来ます。
ネタの探し方も書いてあるから、手を動かせば自然とブログ記事が書けちゃうのです。ラッキー!!
・初心者でも迷わずにブログデビューができるようになります。
・何から始めれば良いかが分かるようになります。
ブログで何を書いたら良いか分かりません。
メルマガを読み続けると♪ラッキー♪が増えます。
・本当は、やってみたかった
・知りたかったし、挑戦したかった
・何かを変えたかった
↓↓↓
・「今まで出来なかったことが、できた」
・「今まで知らなかったことが分かった」
・「収入が増えた」
メルマガを読み続けると♪自分だけじゃなかったんだと思えます。
私自身、今もブログを運営していますが、このメルマガでは、ブログ運営で「うまくいった話」だけじゃなくて実際のブログ運営の様子をリアルに知お届けしています。
例えば
ということも発信しています。
作業の工夫や、気づき、改善したことなどもシェアしたいと思っています。
■あなたのお悩みが解決できる!?メルマガ登録■
\ 無料登録はこちらから /
ニックネームでも登録OKです!良かったらこちらからご登録ください👇
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
翌月に初報酬!ブログが かろやかに 書けるようになった体験
ブログを始めた時はブログのことが、まったく分かっていない状態でした。
なんとなくブログで収益をあげている人達がいる事は知っていましたが
けれど ブログで稼いでいる人達は特別な人達なんだろうと思っていたので自分が収益を出せるようになるなんて 嬉しい驚きでした♪
ブログを始めた時は
ドメインやサーバーのこともチンプンカンプンで、何から手をつけたら良いのか分からない…。
ドメインやサーバーのこともチンプンカンプンで、何から手をつけたら良いのか分からない…。
正直、最初の1ヶ月間はとても長く感じて「ブログで稼いでいる人は、すごい才能のある人たちなんだろう」
「やっぱり無理よね」と、どんどん自信をなくしていきました。
自分なりに記事を書いてみても、、落ち込む日々が続いて・・涙
「やっぱりブログは向き不向きがあるんだよ」という「謎の思い込み」も出てきて
止める理由を探していました・・涙
でももう少し頑張ってみよう。
「ブログの教科書みたいなものがあればいいのに・・」と色々探し始めてみました。
この教材に出会うまでの私はしんどい作業を繰り返していたのになかなか成果が出ませんでした。
本当に辛くて、何度も「やめよう」と思っていました。
↓
それが
↓
教材に出会ったことで「翌月には報酬が発生!!」していました。
嬉しいびっくり!!
私は、決して器用なタイプではありません。
教材を読んでもすぐには理解できず、
何回も何回も繰り返して、やっと「少し分かったかも」と思えるようなタイプです。
周りの人がサッとできることも、
私はなかなかうまくできなかったり、
ちょっとしたことにすごく時間がかかったりします。
「稼ぎたい」と思っているのに、
つい先延ばしにしてしまったり、
けれど今は「収益がでるブログ記事が書けるようになった」と思えるようになりました。
私がこのメルマガを公開しようと思ったのは、かつての私と同じように感じているあなたに、「大丈夫!ちゃんと収益が発生するブログが書けるようになるよ!」と伝えたかったからです。
不器用な私が、
■どんな風にブログに取り組んで
■どんなふうにブログを続けて
■どんなふうに「0→1」を達成できたのか
たくさんのつまずきと一緒に、リアルな日常もお伝えしていきます。
この方法をして「めっちゃ良かったよ~」って事もお届けしていきます。
このメルマガが、あなたの小さなきっかけになって貰えたら嬉しいです。
■あなたのお悩みが解決できる!?メルマガ登録■
\ 無料登録はこちらから /
ニックネームでも登録OKです!良かったらこちらからご登録ください👇
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2025 小さな一歩も確かな一歩。翌月には報酬が発生!! All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。
初心者でも書きやすいやり方はありますよOK!!